DTP ProductionDTP制作
- WEBコンサル・営業支援トップ>
- DTP制作

アサーティブが考えるDTP制作
弊社の考えるDTP制作とは、
DM(紙媒体のダイレクトメール)、FAXDM、
パンフレット、
折り込みチラシ、カタログ、会社案内、営業提案書などの紙媒体の制作と定義しています。
DM
FAXDM
折り込みチラシ
会社案内
営業提案書
アサーティブが考える
DTPが重要な2つの理由
理由1 DTPを使って営業の質を高める
営業の場面では、お客様に対してわかりやすく自社商品を伝えるために様々な資料を作っていくことが必要です。
会社案内・会社概要にはじまり、商品カタログ、
商品説明資料、キャンペーンチラシ、営業の提案書などが
該当します。社内における営業開拓の成功事例の可視化を図ることやWEB戦略との連動させていくことで営業の質が高まっていきます。
-
営業力のサポート
営業マンの力量に関わらず、
クライアントにわかりやすく伝えることができ、一定以上の提案が可能です。 -
企業のブランディング
会社概要などしっかりした資料を
持って行くことで、企業の信頼度が
アップします。 -
テレマーケティングの成果を高める
例えばゴール設定を「電話→アポイントを
取る」から「電話→資料送付(FAX)→電話→アポイントを取る」というふうに変えると
アポイントの質は向上します。
そのときに送る資料も作成いたします。
理由2 DTPを使って営業の量を増やす
営業戦略では売上目標(受注したい金額件数)から逆算して考えると一定量のアプローチが必要になってきます。
そこには、「直接電話を掛けてアプローチすること」「インターネット広告で訪問者数を増やすこと」「セミナーを開催すること」など
いろいろな戦略がMIXされアプローチ量確保していきます。
そこに紙媒体を使ってアプローチをする=DMやFAXDMが含まれてきます。

紙DMの必要性
ダイレクトメール(紙媒体)はアグレッシブな営業戦略の1つです。
担当者宛に送付するのでピンポイントで訴求でき、ネット広告では網羅しきれない層にアプローチができます。
さらに営業上での有効なプロセス(貴社における営業上での成功事例)を可視化し、
さらなる営業の量の拡大に務めることができます。
PULL型の戦略ではなくPUSH型の戦略なので、即効性が高いことが特徴です。

マーケティング機能としてDM広告の役割
DMアプローチ×キャンペーンサイトを制作することで
そのDMの効果測定をすることもできます。
オフラインの潜在顧客を自社のホームページへ誘導し、WEB戦略と連動させていくというような展開をすることも可能です。ユーザーとのコミュニケーションをフォローアップするツールとしても有効な手段である。

マーケティング機能としてDM広告の役割
お問合せにつながるかどうかは、
訴求ポイントがニーズを捉えられているかにつきます。
DMは商品を掲載するカタログではありません。
限られたスペースの中で、お客様のニーズを満たすことができるかを訴求できなければいけません。
アサーティブのDMは、
直販営業アプローチやインターネット広告での検証結果をもとにした内容で制作するから効果が出やすいのです。
アサーティブでお手伝いできるDTP制作
訴求内容の提案

紙媒体をどのように利用すれば良いのかという点からご提案いたします。
利用用途にあった内容、営業上の戦略の観点から考えることが重要であり、
それを理解した上で原稿を作成します。
デザイン

「目立たない箇所だから」「今回しか使わないから」「時間も費用もないし」など
軽視されるケースも少なくありません。
しかし、その出来映えと企業のイメージは直結します。
些細な部分でもキレイに作られているだけでお客様の目を惹きつけることができます。
だからこそデザインにもこだわりご提案いたします。
印刷・配送

必要に応じて印刷から発送まで承ります。
また、制作したものをデータで納品することも可能です。
ワンストップでご依頼いただくこともできますし、制作だけという依頼もできますので
ご要望をお伝えください。

アサーティブで
DTP制作を行うメリット
-
オンラインとオフラインの戦略を理解しているからこそ成果の高い紙媒体をつくることができます。営業のフェーズによって取り組むべき課題は様々です。
その観点からのご提案をすることができます。 -
直接の営業アプローチやインターネット広告での検証結果をもとにDMを作成。
だから響くDMの制作が可能 -
DMアプローチとWEBキャンページを連動させることで、
より角度高い問会せにつなげることができます。 -
従来のDTP制作は、コンテンツ(掲載内容)は自社、デザインはデザイン会社、
印刷配送は専門業者と依頼先はバラバラですがまとめてできるから、
効率的かつコストも削減が可能。
こんなお悩みありませんか?
- 新規開拓をしたいが何からすればよいのかわからない。
-
社内で売れる営業マンと売れない営業マンの差が激しい。
なんとかこの差を縮めたい。
- DTP制作が営業上で必要かわからない。
-
販促広告の予算を見直したいが、
予算をかける優先順位がわからない。
-
WEBには力をいれているが、
オフライン上の戦略は全く未着手。 - 即効性のある営業施策を実施したい。
-
SEO対策をしているが効果がでないので、
何か次の手を考えたい。

料金一覧
DTP制作
紙DM制作 | 5万円~ |
---|---|
FAXDM原稿 | 3万円~(送付費用別途) |
パンフレット制作 | 1万円~ / 1page |
提案書作成 | 4万円~ / 1page |
営業用チラシ作成 | 3万円~ |
※ 表示は税抜き価格です。 |

自社WEBサイトと連動した販促を
したいなら

社内における営業上での成功プロセスを可視化することが大切です。それらが自社のWEBサイトにも反映できていれば、
より多くのお客様からお問合せをいただくことができます。
アサーティブではその点を理解したうえでサイトを制作いたします。ご担当者様の効率アップはもちろんのこと、売上アップに全力で貢献いたします。