COLUMN

コラム

コラム記事一覧

成果は代理店次第で大きく変わる!良いWEB広告代理店の選び方

目次

1.WEB広告を始めたいと思ったら

2.なぜWEB広告代理店が必要なのか

3.代理店によってサービス範囲や手数料は様々

4.良い代理店の特徴

5.こんな代理店は要注意

6.まとめ

 

1.WEB広告を始めたいと思ったら

インターネットを使ってWEBサイトから集客するとき、必ず考えるのがWEB広告を使った集客。

最近では、”コンテンツマーケティング”という言葉も多く使われており、「コンテンツの質を高めSEOを行い、自然に検索してWEBサイトにきてくれる人を増やそう!」という考え方も広がってきています。

 

しかしいまだに、リスティング広告をはじめとするWEB広告は費用対効果が高く、新規顧客獲得において非常に重要な位置づけです。

 

WEB広告の出稿を考えるとき、2つの選択肢があります。

自社での運用と、プロである広告代理店に依頼する運用。

 

そこで今回は、WEB広告のプロである広告代理店に頼む時のポイントや選び方などについてお話しします。

2.なぜWEB広告代理店が必要なのか

そもそも、WEB広告代理店は本当に必要なのでしょうか。

これはメリット・デメリットがありますが、「WEB広告に関して詳しい人が社内にいない」、「社内運用するための固定の人件費が払えない」などの場合、代理店への依頼が必要になります。

 

WEB広告の運用は、非常に複雑な上、業務範囲が多岐にわたります。広告の入稿、運用、レポーティング、改善など作業量も多く、”人”に依存している部分が非常に大きいです。

 

つまり兼任で業務をこなしていくのは難しく、自社で運用するとなれば専任の担当者が必要です。

しかしいざ採用しようと思っても、そのような多くの業務を正確にこなせる人材はあまりいません。

また、育成するのも非常に手間がかかります。

 

そのようなときに、「WEB広告代理店に依頼する」という選択肢があります。

では実際に、数多くある広告代理店をどうやって選べばいいのでしょうか?

3.代理店によってサービス範囲や手数料は様々

WEB広告代理店は、同じように見えて、それぞれ特徴があります。

「リスティング広告のみを行う専業代理店」「運用型・SNS・純広告など、幅広く取り扱いをしている代理店」「SNS広告に特化した代理店」など、提供するサービスの範囲は異なります。

 

また料金体系についても、業界平均である広告費の20%を手数料として請求する会社から、月額固定の会社、完全成果報酬制の会社まであります。

 

また代理店の会社規模が大きければ良いか、というとそうでもありません。企業規模は大きくなくても、多くの知見とノウハウをもつ小規模代理店も存在します。

 

そのような情報はなかなかホームページからすべてを知ることは出来ません。

そのため代理店を選ぶ際には、複数の会社にお問合せをして話を聞いてみると良いでしょう。

 

4.良い代理店の特徴

では実際、代理店を選ぶ際にどのようなポイントを押さえれば良いのでしょうか。

 

ここでは、”良い代理店”に共通する特徴をあげていきます。

 

・担当者の雰囲気が良い

営業担当者、運用担当者の質が良いことは絶対条件です。

広告運用は、”人”がもっとも大切です。

迅速なレスポンス、クライアント目線の会話など、「あ、この人は信用できそうだな」と思えることが大事です。

 

・クライアント目線の提案をしてくれる

広告代理店とそのクライアントは”成果を上げる”という共通の目的をもっていますが、「広告費」に対する考え方は異なります。

代理店は広告費の一部が手数料となり、広告費を多くかけることで利益となります。

一方クライアントは広告費を下げ、費用対効果を高めることが基本です。

 

つまりここで、広告費に対して真逆の利害関係が発生します。

「広告費を下げる提案があるか?」「広告費を上げる場合、きちんとした理由が説明されているか?」などチェックすることが大切です。

 

・クリエイティブまできちんとみてくれる

これは上の2つとも関連しますが、クライアント目線の代理店では広告のクリエイティブ(広告に使用する画像等)まできちんと管理してくれます。

クリエイティブの制作は、一般的に外注にまかせるケースが多いです。

そのなかでも細かくクライアントの要望を反映してくれる場合や、こちらが制作した場合にアドバイスをきちんとくれる代理店は、”良い代理店”といえるでしょう。

5.こんな代理店は要注意

一方で、以下のような代理店には注意が必要です。

 

・サイトへの集客ばかりをゴール設定にする

広告費をかければある程度、サイトへの集客自体は可能です。

しかし本来の目的はコンバージョン(サイトでの購入・お問合せ)であることが多いでしょう。しかし広告指標をコンバージョンではなく、”サイトへの集客数”ばかりを提案してくる代理店の場合、注意が必要でしょう。

 

・担当者がすぐにかわる

担当者がかわると、会社としての方向性から想定している予算、目標コンバージョン数の確認などが再度必要になるだけでなく、広告アカウント自体の見直しも必要です。

また担当者の入れ替わりが激しい場合、その広告代理店自体が安定していない可能性も大きいといえます。

 

・営業担当にクライアントの「業界に対する理解」が無い

クライアントの取り扱う商材や業界についての理解がなく、広告掲載の代理業務のみを行うような代理店も、悲しいかな多いのが現実です。良い代理店はクライアントのビジネスモデルや競合、広告費と利益のバランスを理解しながら提案をしてくれるでしょう。

 

・料金が極端に安い

もちろん料金が低価格であるに越したことはありませんが、安すぎる価格設定には注意が必要です。低価格である場合、1人の担当者がまわしきれないほど多くのクライアントをかかえているケースも多く、そうした代理店では1社ごとの管理が甘くなりがちです。

そうした場合には当たり前ですが、成果につなげることができません。

 

6.まとめ

いかがでしょうか?

 

代理点を選ぶ際は上記の情報も参考にしていただきつつ、広告出稿を代理店に依頼している知り合いなどにも、その代理店にした理由や、選ぶ際にはずせないポイントを聞いてみるのも良いかもしれません。

 

信頼できるWEB広告代理店を見つけることで、広告運用は非常にスムーズになりますし、成果も大きく変わってきますので、上手に代理店を活用してみてください。

 

 

 

 

 

 

CONNECTION COLUMN

関連記事

NEW ARRIVAL

新着記事

06-4394-8765